2009年09月15日
ジギング( ̄ω ̄)
昨日は…

こいつを使って、135g~160gのインチク、60gのメタルジグや3ozテキサスで、根魚を狙いました。
やはりジギングロッド、重たいジグなどを扱ってもダルさがなく、魚を掛けてからもグイグイと寄せるパワーがありますね(`ω´ゞ
早くこのロッドをブチ曲げてくれる魚とファイトしてみたいです(⌒ω⌒)
まだまだ「ジギング」の事はさっぱりわかりませんが、これから色々勉強していこうかと思います。
色々教えてくださいね~!!
どっぺさん(`ω´ゞ

こいつを使って、135g~160gのインチク、60gのメタルジグや3ozテキサスで、根魚を狙いました。
やはりジギングロッド、重たいジグなどを扱ってもダルさがなく、魚を掛けてからもグイグイと寄せるパワーがありますね(`ω´ゞ
早くこのロッドをブチ曲げてくれる魚とファイトしてみたいです(⌒ω⌒)
まだまだ「ジギング」の事はさっぱりわかりませんが、これから色々勉強していこうかと思います。
色々教えてくださいね~!!
どっぺさん(`ω´ゞ
Posted by ノッチ at 22:22│Comments(4)
この記事へのコメント
およ((((゜д゜;))))
ほとんどジギング初心者に戻りかけている
どっぺですw
奥が深い?からね~!
とりあえず、300gしゃくりますか~
d(-д☆)キラリ
ほとんどジギング初心者に戻りかけている
どっぺですw
奥が深い?からね~!
とりあえず、300gしゃくりますか~
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2009年09月15日 22:45
どっぺさん。
一応300g位ならシャクレそうですが…
リール大丈夫かな( ̄ω ̄;)
一応300g位ならシャクレそうですが…
リール大丈夫かな( ̄ω ̄;)
Posted by のっち at 2009年09月15日 22:50
自分はシーバスのジギングしか知りませんが、北海道ではジグのグラム数がケタ違いですね(汗)
100g以上のジグなど使った事ありませぬ…(泣)
100g以上のジグなど使った事ありませぬ…(泣)
Posted by Д゜) at 2009年09月16日 00:43
д゜)さん。
20~30mラインでも、軽いジグを使うとガヤの餌食になっちゃいましたよ( ̄ω ̄;)
ボトムを早くとるのに重たいのを使いました(`ω´ゞ
20~30mラインでも、軽いジグを使うとガヤの餌食になっちゃいましたよ( ̄ω ̄;)
ボトムを早くとるのに重たいのを使いました(`ω´ゞ
Posted by のっち at 2009年09月16日 01:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。